巾着田へ曼珠沙華を見に
| 固定リンク
「お花」カテゴリの記事
- ヤマイワカガミ(2017.12.31)
- 聖岳、赤石岳付近のお花達(2017.09.25)
- 間ノ岳から北岳のお花(2017.08.25)
- 鷹ノ巣山付近のお花(2017.07.04)
- クマガイソウ(2017.06.13)
| 固定リンク
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/177228/58264742
この記事へのトラックバック一覧です: 巾着田へ曼珠沙華を見に:
コメント
曼珠沙華、好きな人のほうが珍しいですよ。
綺麗に咲く花に罪はありません。
花好きのリブルさんが差別しちゃダメだなぁー。
良い時期に訪れたみたいですね。
私は22日にお墓参りで西武線に乗り、中吊りで巾着田の曼珠沙華が見頃なのを知りました。
おどろおどろしい花ですが、その群生は一見の価値あり、ですよね。
ところで、同じく巾着田のコスモスはどうでしたか?
投稿: chiyomi | 2013年9月25日 (水) 23時38分
chiyomiさん、こんにちは。
一つポツンと咲いているとちょっと不気味。
元々、このお花は日本のお花じゃないですよね。しかも有毒植物。
と思うとやっぱり好きじゃないです。(^^;
まだ蕾のものも結構あったので、今週末でもそれなりに楽しめるのではないかと思います。
帰りの電車でパンフレットを見ていたら、コスモスがあることをその時に知りました。
ということでまったく見ませんでした。
投稿: リブル | 2013年9月26日 (木) 20時40分