三浦富士から武山
疲れていたこともあって、ゆっくり起きた朝。せっかくのいい天気なので、出掛けたくなり、遅い時間からでも出掛けられる三浦富士から武山に行くことにしました。
津久井浜駅から歩き出します。
たくさんのキャベツ畑を見ながら歩いていきます。
三浦富士山頂にはたくさんの石碑と祠があります。木が邪魔しているので、眺めは今ひとつでしたが、海を見ることができました。
砲台山へ向かうと途中に展望台がありました。
砲台山には本当に砲台跡がありました。
武山には展望台があり、ちょっとビルとか邪魔ですが、悪くない眺めでした。わずか2時間の軽いウォーキングでしたが、なかなか楽しめました。
« 百蔵山から扇山 | トップページ | 水の山 八溝山 »
「ウォーキング」カテゴリの記事
- 都立家政から練馬高野台(2022.12.17)
- 小布施観光(2022.10.20)
- 立川付近のお散歩(2022.06.19)
- 西国分寺から矢川へ(2022.06.13)
- 南沢湧水群へ(2022.05.23)
僕は一騎塚から津久井浜へ歩いたことがあります。
かなり人工的な場所が多いのだけど、ウォーキングだと思えば、楽しいですよね。
なんか同じようなとこで写真撮ってるんで、背中がかゆいですよ~。
畑のバックに連なる、山並みは僕も印象に残っていて、パチリとやりました。
あれ?でも今井浜ってどこだろ?変なこと聞いちゃってごめんね~。
投稿: かず | 2007年1月10日 (水) 22時15分
歩き出したら、結構きゃべつ畑が広がっていて、のんびりした雰囲気でなかなかですね。ちょっと短いけど、楽しめました。
やっぱり写真のスポットはそんなに多くないし、同じになるのかなぁ。
>あれ?でも今井浜ってどこだろ?変なこと聞いちゃってごめんね~。
うわっ、寝ぼけてたみたいです。どっから出てきたのかな。
ご指摘感謝です。(^^A アセアセ
投稿: リブル | 2007年1月11日 (木) 21時10分