« 草戸山散歩 | トップページ | 井の頭公園散策 »

海を見る山2 高鈴山

   本日は茨城の高鈴山に行きました。

Img_2424

日立駅から歩き出し、助川海防城跡公園へ。その先から登山道へ向かいます。白い花が咲いていましたが、なんの花なんでしょうか。

Img_2427

助川山からは素晴らしい眺め。

Img_2430

こんなに気持ちいい山頂なのに、誰もいないのが不思議。

Img_2434

金山の百体観音は静かな場所でした。なぜ石仏をこんなに並べることになったのかな。

Img_2438

高鈴山山頂からもいい眺め。遠くに見える雪山は那須連峰かなぁ。この左にも雪山が見えました。

Img_2444

白い雲を見てノンビリした気分になりました。

Img_2450

御岩神社はなかなかいい所。バスの時間に追われてノンビリできなかったのが残念です。仁王像がいい感じでした。

Img_2455

危うくバスを乗り逃す所でしたが、なんとか間に合い、日立駅へ。せっかくなので海を眺めようと駅の反対側へ。造成中の橋が邪魔ですが、まだ太平洋は荒海状態で、テトラポットに打ち付けると白い波しぶきを見ることができました。

« 草戸山散歩 | トップページ | 井の頭公園散策 »

登山(房総・筑波)」カテゴリの記事

コメント

リブルさん、おはよ~♪
今週何処へ行ったのかな…って毎週楽しみに見ています^^

高鈴山へ行ったんですね。
私の中では、茨城って車じゃないと行けない=遠いイメージがあって^^;
最初これ見て「えっ?行けるの~?!」でした(笑)
タイム見たいので、レポ楽しみに待ってますね^^

そうそう。お花の名前は「ハナニラ」
ニラはニラでも、食べられないニラ(笑)葉っぱがニラに似てるでしょ^^
余談ですが~あの日、私も海が見たくて…三番瀬(東京湾)にいました。
奇遇が続くねっ(^m^)

れれちゃん、こんにちは。いつも書き込みありがとうございます。

最近は毎週山に行くことが多いです。これもストレスの反動なのかなぁ?

茨城は確かに遠いですけど、山自体はそんなに高い山ではないし、比較的駅まではアプローチは悪くないことも多いです。ただ、バスを使うとなると、やっぱり少ないですけどね。高鈴山は普通はバスに乗ってから、逆コースの方が普通です。でも、私は駅から歩いて見たかったのです。最近、あんまり登ってないですしね。レポはもう少しお待ち下さい。

情報いつもありがとうございます。ハナニラですか。園芸種なんですね。だから私の図鑑に載っていなかった訳だ。でも、植えたような雰囲気はあまりなかったです。昔植えたのが増殖したのかもしれません。香りは嗅がなかったなぁ。ちょっと残念です。

東京湾でしたか。海繋がりですね。やっぱり海を見ると多少ストレスが減るような気がしますね。

毎回楽しみにしてるのは、リブルさんが神出鬼没だからなの(笑)
今回は南かな?東かな?それとも西かな?いやいや北かな?
って、考えちゃってる自分が楽しいよ~^^

たまには良い空気吸わないと、自分が腐りそうになる…よね(笑)
反動ねぇ…^^; 
心の洗濯が…リフレッシュ出来れば、毎週でも良いと思う。まっ、お金の事は棚に置いてだけどね(笑)

ハナニラって私も嗅いだ事ないですよ^^; ただ似てるってだけで、ニラのにほいは…しないと思う(笑)

レポありがと~~早速拝見しました♪
驚いた!日立駅9時前に着けるんだね。ウチからでも行けるじゃ~ん^^
あはは~帰りはイモ兄ちゃんになったんだぁ(笑)
茨城は干し芋の産地だものね。酒のツマミに良いネ(笑) 

自分はいろんな所を歩くのが好きなんです。
特定の山域をしらみつぶしに歩くのも楽しいけれど、いろんな山や町に行ってみると山域の雰囲気も違うし、人の暮らしぶりも違っています。そんな情景を見たりするのが好きなんですよ。お土産に名産品買うのも好きです。

書き方がちょっと分かりにくかったですね。ハナニラはググッてみたらネギのような香りがすると書かれていました。どこかの花壇で見かけたら、嗅いでみたいです。

山芋は家の近くで買うのに比べて新鮮で美味しかった~。やっぱりその場所で買うのに限りますね。実は高尾山でも買おうかと思ったのですが、自然薯は値段が一桁違ったので買えなかったんです...。(^^;
干し芋はまだ食べてないので、また今度かな。東京でも買おうと思えば買えるけど、やっぱりその土地で買ってきた、ということに意味がありますよね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 海を見る山2 高鈴山:

« 草戸山散歩 | トップページ | 井の頭公園散策 »

フォト
無料ブログはココログ

カウンタ

山の本