« 草津温泉 | トップページ | 久しぶりに尾瀬その2 »

久しぶりに尾瀬その1

16日(土)~17日(日)は久しぶりに尾瀬に泊まってきました。

水芭蕉とニッコウキスゲの間の時期で、しかも梅雨どき。人が少ない時期ではあるけれど、この時期の尾瀬は素晴らしい花と展望を見せてくれました。しかも最高の登山日和。言うことありませんね。

Dsc_0254

シラネアオイ

Dsc_0255

オオバキスミレ

Dsc_0257

タチツボスミレ

Dsc_0258

ニョイスミレ

Dsc_0261

チングルマ

Dsc_0263

池塘

Dsc_0264

タテヤマリンドウは、色が出てないよ~。(泣)

Dsc_0265

オオバタチツボスミレ

Dsc_0270

やっぱり尾瀬と言えばミズバショウ。でも終わりかけ。

Dsc_0275

リュウキンカ

Dsc_0281

ヒメシャクナゲ

2に続く。

« 草津温泉 | トップページ | 久しぶりに尾瀬その2 »

登山(尾瀬・日光)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 久しぶりに尾瀬その1:

« 草津温泉 | トップページ | 久しぶりに尾瀬その2 »

フォト
無料ブログはココログ

カウンタ