秩父温泉 満願の湯
秩父温泉満願の湯は3度目くらいになりますが、このblogでは紹介したことがありませんでした。皆野駅から西立沢行きのバスに乗って15分ぐらいの秩父温泉前で下車します。
入浴料は3時間800円です。
お風呂に入るといきなり倒れそうになってびっくり。床が温泉の成分でかなりすべるのです。こわごわと歩きながら、体を洗った後に浴槽へ。
お湯はごくわずかに白濁気味のすべすべ感たっぷりのお湯。若干ぬるめなのが長湯できるいい感じです。しかし、ぬる湯は長く入ると体の芯から温まるんですよね。単純硫黄泉ということでしたが、硫化水素の香りはそれほどありません。
外の露天風呂のお湯は温泉臭がしっかりありました。露天風呂は普通の浴槽と、樽風呂を模したお風呂。ちょっと風が冷たかったものの、川の流れを見ることが出来て、なかなかいい感じです。
ここは休憩所にカラオケがあって今ひとつだと思っていましたが、上に静かな休憩所がありました。昼食をとっていなかったので暖かい「きのこそば」を頼んでみましたが、透き通る感じの蕎麦が出てきて、なかなか美味しかったです。冷たいざるそばを頼んで見れば良かったとちょっと後悔。
バス時間まで2時間以上あったので、また入浴。のんびりと入ったら、手がすべすべ。1日経ってもまだすべすべでした。やはりいいお湯でした。
« 峠を越えて横隈山 | トップページ | 玉川上水散歩 »
「温泉(関東)」カテゴリの記事
- 両神温泉 国民宿舎 両神荘(2023.11.30)
- さいたま清河寺温泉 2023/10(2023.11.07)
- 天山湯治郷 ひがな湯治 天山(2023.10.09)
- 杉戸天然温泉 雅楽の湯(2023.07.19)
- 天山湯治郷 かよい湯治 一休 2023梅雨(2023.06.23)
« 峠を越えて横隈山 | トップページ | 玉川上水散歩 »
コメント