« 高尾山から城山 | トップページ | 蚕影山から生藤山、陣馬山へ »

芹が谷公園からかしの木山自然公園

最近は山よりも公園巡りの方がメインになっているような気が...。
ということで昨日は町田の公園巡り。

2010070301

町田駅から歩き出し、まずは芹が谷公園へ。
鬱蒼とした感じでちょっと大人の雰囲気。夜は怖そうな感じです。
少し歩くと右の方には水が結構流れていて、なかなかよさげ。
近くにこんな公園があったら、沢音を聞きながら本でも読んで過ごすなんていう週末も良いかななんて思ったりします。

2010070302

蒸し暑いせいか、人は少なめでした。
奥の方へ行くと、普通に広場や大きな噴水があり、国際版画美術館の付近には水遊びができるような所もあって、子供達が遊んでおりました。

2010070303

しばらく歩き、恩田川のそばを歩きます。途中には鉄砲のような大きなレンズを持った人がいました。野鳥の撮影なのでしょう。住宅地の中を緩やかに登り、かしの木山自然公園へ。入ると看板があって、ここには鎌倉古道があったそうです。昔、この道を馬で駆け下りたりしたのでしょうか。

2010070304

やはり静かな公園です。看板があって、野鳥も結構棲息しているようです。蝶も何種類も見掛け、少し追って写真を撮ってみましたが、悲しいかな単焦点一本では写せませんでした。

2010070305

ぐるっと一回りしてみましたが、馬頭観音がありました。
昔は通行路として使われていたのでしょうね。
池もありましたが、あまりきれいな池ではありませんでした。

町田駅までのんびり戻りました。

« 高尾山から城山 | トップページ | 蚕影山から生藤山、陣馬山へ »

ウォーキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 芹が谷公園からかしの木山自然公園:

« 高尾山から城山 | トップページ | 蚕影山から生藤山、陣馬山へ »

フォト
無料ブログはココログ

カウンタ