« 龍王峡 | トップページ | 川治温泉 薬師の湯 »

南平山

龍王峡からの続きです。

2010112021

川治温泉駅の分岐を過ぎてさらに先へ行くと、南平山の分岐がありました。書いてある内容を読むと山頂往復5時間と書かれています。しかし、標高1000mちょっとの山だし、このあたりでも標高400mぐらいはあるので、そんなにかかるのかなぁと半信半疑。

2010112022

結構急斜面ですが、じぐざぐにうまく道が付けられていて意外に登りやすい道です。でもちょっと細いかな。きれいな森があります。

2010112023

しばらく登ると真っ赤な紅葉が。しかも横のオレンジ色の木も素晴らしく、しばらく上を眺めていました。

2010112024

紅葉のきれいな所はやはり下部の方でしばらく堪能しながら登っていきました。登りが一段落すると鉄塔に着きました。対岸の山も下部のオレンジ色がきれいでした。上の方は落葉しているようです。

2010112025

きれいな森の中をどんどん登っていきます。さっきまであんなに天気が良かったのに、黒っぽい雲がやってきて曇ってしまいました。落ち葉で道が少し分かり難い所もありますが、200mごとに看板がありますので安心できます。

2010112026

しっとりした紅葉も悪くありませんね。

2010112027

木の間からは遠くに良さそうな山が。あれは高原山でしょう。登ってみたいけど、バスがなくなってしまった今では車がないと厳しい山ですね。

2010112028

途中にあずまやを見て、さらに登っていき、ようやく山頂に着きました。これは山名板をつけすぎでしょう。木がちょっとかわいそうです。

2010112029

三等三角点がありました。その横で昼食。この山は平家の黄金伝説がある山で、看板がありました。

2010112030

他に道はないので同じ道を戻ります。なぜか山頂を下ってしばらくすると青空が戻ってきました。

2010112031

また先ほどの木の所まで戻ってきました。何度みても素晴らしい紅葉でほれぼれしてしまいました。登山道を往復して、この山ではとうとう誰一人会いませんでした。思ったよりも人の気配のない山です。こんな素晴らしい紅葉を一人占めしたような気がしました。やはり山を普段から歩いている人ならば、5時間はオーバーなようです。

2010112032

遊歩道をしばらく歩くと、あじさい公園がありますが、そこにもきれいな木がありました。

2010112033

黄金橋の先の山が光を浴びてこれまたきれいでした。

2010112035

薬師の湯でのんびり入浴した後、川治湯元駅へ。静かな駅にはやはり委託なのか女性の方が切符を売っていました。途中まで各駅停車の区間快速でのんびり帰りました。

« 龍王峡 | トップページ | 川治温泉 薬師の湯 »

登山(尾瀬・日光)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 南平山:

« 龍王峡 | トップページ | 川治温泉 薬師の湯 »

フォト
無料ブログはココログ

カウンタ

山の本