« 小山田緑地と鶴見川源流の泉 | トップページ | ボジョレーヌーボーオフ »

布滝尾根から川苔山、三の戸山南東尾根

昨日は川苔山へ。

2011111301

古里で下車して、入川谷へ。もちろん登山者など居るわけありません。
布滝尾根に取り付きましたが、下部は枝打ちの枝が散乱して登りにくい斜面でした。
ひたすら登ると伐採地に出ました。向こうに見えるのは御岳山や日の出山でしょうね。

2011111302

大きなケヤキの木がありました。いつかは採石場になって消えてしまうのでしょうか。

2011111303

ひたすら尾根を登っていきます。カラマツの向こうに見えるのは本仁田山あたりかな。

2011111304

931m付近まで登ります。肉眼では気づかなかったのですが、写真を見たら、向こうに見える山の右に富士山が写っていたのでびっくりしました。

2011111305

ひたすらきつい尾根を登ります。

2011111306

途中には赤く紅葉した木もわずかにありました。

2011111307

ようやく辿り着いた布滝ノ峰(エビ小屋山)。古里駅から3時間近くかかっていました。

2011111308

まだ時間が早いので川苔山に向かいます。防火帯の尾根は前よりも広くなったような気がします。

2011111309

ようやく縦走路に出ます。向こうには蕎麦粒山がよく見えていました。

2011111310

ふと川苔山の方を見ると、お一人休んでいたのは、あれ、Hgさんではありませんか。
奇遇でした。

2011111311

山頂を往復してからまた赤杭(あかぐな)尾根を下ります。途中、カラマツの紅葉がまずまずの色をしている所がありました。

2011111312

下っていくと、灌木の黄葉も悪いものではありませんでした。

2011111313

伐採地があって、ススキがかなり伸びている所がありました。

2011111315

林道を歩かされるようになったのはちょっと苦痛。それでもしばらく歩くと、また登山道に戻ります。三の戸山に登れば、小さな木の板がありました。

2011111316

南東尾根に入り、736mを過ぎて下り、鞍部から登り返すと611mでした。

2011111317

下部で失敗したものの、なんとか釜飯のお店の近くに降りることが出来て一安心。
車道を川井駅まで歩きました。

« 小山田緑地と鶴見川源流の泉 | トップページ | ボジョレーヌーボーオフ »

登山(奥多摩)」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 布滝尾根から川苔山、三の戸山南東尾根:

« 小山田緑地と鶴見川源流の泉 | トップページ | ボジョレーヌーボーオフ »

フォト
無料ブログはココログ

カウンタ

山の本