« 荒川付近散歩 | トップページ | 聖尾根から熊倉山、城山へ »

高ワラビ尾根

5日は奥武蔵へ。

2012050514

久しぶりに飯能から湯ノ沢行きに乗ります。komadoさんの所でも記載がありましたが、YAMA BUS INFOさんの情報によると国際興業バスは平成24年4月以降、飯能営業所全線を全面撤退予定とのことで、地元の支援を前提に平成26年3月までは継続、その後どうなるかが決まっていません。しかし、昨今のガソリンなどの高騰、自家用車の普及、景気低迷を考えると平成26年までということも怪しい感じもします。お手軽な車もいいけど、縦走するならバスですよ!もっとバスに乗りましょうよ!!!

2012050501

さすがに人が多く、もう降りて来る人に何人か会います。二日も休んだから体調万全、あっという間に妻坂峠。素晴らしい新緑に会えました。

2012050502

大持山に向かうと、芽吹き初めがいい感じです。でもちょっときつい登り。

2012050503

大持山に近づくと、なんとカタクリ。今年はもう見られないと思っていたので見られて良かったです。

2012050504

久しぶりの大持山。三角点は角が欠けてますね。

2012050507

だいぶ早く登ったので、時間に余裕が出来て、のんびり歩き。アカヤシオはもう大雨で流されてしまったかなと思ったけど、なんとか咲き残りが咲いていました。向こうは武甲山。だいぶ前に雪がある頃歩いたけど、長かったなぁ。

2012050509

さて、武士平方面への道に入ります。一応、一般道ですが、山慣れた人の方がいいみたいです。アカヤシオの咲き残りとミツバツツジがちらほらと咲いていました。

2012050510

武士平分岐を過ぎれば、もう一般道ではありません。新緑が素晴らしいです。写真はやっぱり見た目とは違っちゃって色褪せて見えますね。登って来る人に会ってびっくり。

2012050511

伐採地からの武甲山の眺めもなかなか。少し振り返り気味に見ると、やっぱり新緑が美しいです。

2012050512

城山は静かな山頂。あまり城があったようには思えない場所でした。

2012050513

相変わらずですが、最後は失敗して、ひどい斜面を下ることに。
まあ、無事に下れたのでよしとしましょう。

浦山口駅に着き、来た電車は通勤電車並みに混んでいてびっくり。お花畑駅や西武秩父駅も大混雑で、やっぱりGWは人混みでした。

« 荒川付近散歩 | トップページ | 聖尾根から熊倉山、城山へ »

登山(奥武蔵)」カテゴリの記事

コメント

リブルさん、こんにちは。
名郷からだったのですか。
妻坂峠の新緑は素晴らしかったですね。そしてその後も、とても気持ちのよい道でした。
アカヤシオの花は、やはり青空と日射しがあると輝きが違いますね。
なんとか見られて、ラッキーでした。
どちらに下られたのかと思ったら、さすがにリブルさん、そんなコースでしたか。
クマさんに会われませんように(゚▽゚*)
いつかご一緒させてください。

はなねこさん、こんにちは。

あの日は本当に気持ちの良いお天気でした。
こないだ見た栃木のアカヤシオは量は多かったですけど曇りでしたので、
やっぱり晴れた日に見ると咲き残りでもかなり違いますね。

最近はいつもこんなコースばかりです。
熊らしい糞は見るけど、東京近辺では会ったことがないですね。

何かの機会があれば、どうぞよろしくお願いします。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 高ワラビ尾根:

« 荒川付近散歩 | トップページ | 聖尾根から熊倉山、城山へ »

フォト
無料ブログはココログ

カウンタ

山の本