レンゲショウマを見に御岳山
16日(土)は御岳山へ。
なぜか東京や神奈川以外は雨予報。
こんな時は近場でしょうと奥多摩も午後から雨予報があったけど、出かけて見ました。
川井駅から歩き出し、まずは梅沢のイヌグス。なかなか大きな木でした。
ちょっと悪い子になって、とある尾根を登ります。ヤブはなくて歩きやすかったものの、ひどい蒸し暑さでした。
登山道に出れば歩きやすくなるものの、蒸し暑さは変わらず。
霧の中に入るので少しは涼しいかと思ったけど、だめでした。
久しぶりの大塚山。
コバギボウシらしいですが、結構咲いていました。
しばらく歩いてレンゲショウマ群生地で撮影。
お花はちょっと少ないです。暑さのせいなのか、それともやっぱり今年ははずれ年?
ソバナも咲いていました。
ヤマジノホトトギスでしょうか。
安産杉はかなり大きな杉ですね。左奥は夫婦杉。
御岳神社でお参りすると、右手奥が入れるようになっていました。初めて入ってみると、御岳山山頂の表示がひっそりと立っていました。
ロックガーデンに向うと子供連れの人達などで登山道渋滞。ようやく七代の滝に着きました。まずまずの水量。
フシグロセンノウが咲いていました。
久しぶりにロックガーデンで休憩しましたが、蒸し暑さがひどく、こんな沢沿いでもやっぱり涼しくなかったです。
タマガワホトトギスも咲いていました。
登っていくと綾広の滝。暗いのでてぶれ気味。
長い距離歩く気にはならず、表参道を下ります。
ケーブルカーの滝本駅近くには、滝本の大杉があります。幹周り5.7mだとか。
バスに乗るつもりでしたが、あまりにもたくさんの人の行列に嫌気がさして、結局歩いて下ります。御岳渓谷歩道に入ると、奥の方の山はガスの中でした。
御嶽駅へ。駅前の出店でわさび漬けを売っていたので、いつも買う銘柄とは違いますが、買ってみたら、なかなか美味しかったです。
とにかく蒸し暑い日で、汗をかきまくった一日でした。
« やっぱり草津温泉 | トップページ | 奥多摩のアゲハチョウ »
「登山(奥多摩)」カテゴリの記事
- 名栗川橋から岩茸石、棒ノ折山から高水山(2024.11.01)
- 雨の倉掛山(2024.10.11)
- 満地峠から二つ塚峠(2024.10.10)
- 鶴峠から三頭山(2024.10.08)
- レンゲショウマの御岳山と綾広の滝、七代の滝(2024.08.31)
リブルさん こんにちは。
梅雨明け後、いつもならすっきりとした青い夏空が見えるのに
今年は激しい雷雨が多く、蒸し暑い日が続きますね。
以前、夏の奥多摩を登って、5リットルの汗をかいて以来、
夏の奥多摩の登山は止めています。
少し涼しくなったら、日原の巨樹を巡るのもいいかもしれませんね。
リブルさんのブログで山に行った気になっています。
獅子口屋の「わさび漬け」でおにぎりもいいかな。
投稿: たまびと | 2014年8月19日 (火) 12時34分
たまびとさん、こんにちは。
本当は冷夏予想だったはずなのに、なんでこんな夏なんでしょうね。
東京の暑さは冷房や車の普及と人の多さが原因でもあるとは思いますけど。
台風の通り道でも、なぜか東京を外されているのは、
ヒートアイランド現象が影響しているのは間違いなさそうですね。
夏の奥多摩は以前だったら朝だけはひんやりでしたが、
最近はそうはいかないですね。
氷入り水筒を持っていきませんでしたが、後悔しました。
せめて朝晩だけでも、少しは涼しくなってくれないかな~。
投稿: リブル | 2014年8月19日 (火) 19時47分