高尾梅郷と早春のお花探し
14日は高尾へ。
どうせあまり良い天気ではないだろうと高をくくっていたら、意外に良い感じ。
慌てて支度をして高尾駅に着くと、なにやら人が多かったです。
なんだろうと思ったら、高尾梅郷の梅祭りということでした。
駅からしばらく歩くと梅祭り会場があり、出店がありました。
川沿いに梅がありますが、ちょっと早い感じでした。
これはまずまず咲いている木。全体的には3分~6分咲きという感じで、今週末でもまだ間に合うのではないでしょうか。
川沿いに歩いていくと、途中の公園ではまずまずの感じでした。
途中にはごく小さな滝がありました。
日影沢から高尾山に登ると結構木が切られています。ちょっと切りすぎな気もしますが...。
この日は水墨画みたいな感じで、丹沢の山々さえ望むことができませんでした。
城山に向かい、途中から左に曲がって大垂水峠へ。
大洞山を過ぎて、南高尾山稜を歩いていきます。比較的静かな感じ。
久しぶりの中沢山。静かです。
途中、相模川よく見えますが、やっぱり丹沢は霞んでいます。
泰光寺山も静かなピーク。
三沢峠から降りようかと思っていましたが、なんとなくそこまで来ると草戸山に行きたくなってしまいました。でも、この道、結構アップダウンがあるのを忘れてました。天気が悪いせいか、山頂には珍しく誰もいませんでした。
さすがに高尾山口までアップダウンの山稜を進む気はなく、草戸峠の先から梅ノ木平に向います。地蔵のあるところに出れば、もう林道。梅ノ木平に出て、あまり通りたくない高尾ジャンクションを通って、高尾山口駅まで歩きました。
ということでこの日見たお花。
ノジスミレでしょうね。スミレを見るのは久しぶり。
やっぱりハナネコノメ!人も多かったですが、きれいでした。
アズマイチゲも咲いていました。
天気が今ひとつのせいか、まだこれからというお花も多かったです。
アオイスミレも咲き出していました。
オキナグサ、あんなところに植栽したとは思えないけどなぁ。
楽しい歩きでした。
« 都立家政から練馬高野台 | トップページ | 廃止予定のバスで太刀岡山 »
「登山(高尾・中央線沿線)」カテゴリの記事
- 大蔵里山から陣馬山(2024.06.30)
- 高尾花散歩 vol2 2024/3(2024.04.04)
- 高尾花散歩 2024/03(2024.04.02)
- 南高尾セブンサミッツ+3(2024.02.15)
- 小渕丘陵で遊ぶ(2024.01.21)
リブルさん こんばんは
ノジスミレがきれいに咲いていたんですね。
私は今年はまだ見ていません。゚゚(´O`)°゚
ハナネコノメも日影沢ではもう満開なんですね。
毎年、咲き始めばかり気にしていて、その後は行きそびれてしまうんですよね。
お花があるとやはり楽しいですね。
投稿: はなねこ | 2015年3月17日 (火) 22時56分
はなねこさん、こんにちは。
まだ土曜日はそんなに暖かいというほどではありませんでしたが、
しっかり咲いていました。山中でも写真は撮らなかったけど、タチツボスミレも見かけました。
ハナネコノメ、なかなか一番いい時に当たるのは難しいですね。
大抵、自分が見るのは、もう旬を過ぎた感じのときが多かったので、
こんなにきれいな時に当たったのは久しぶりな気がします。
この数日、ほんとに暖かいし、どんどんお花が咲きそうですね。
投稿: リブル | 2015年3月18日 (水) 22時12分