草津温泉で静養
せっかくの夏休みに台風3発。
これではどこにも行く気が起きず、体の事もあるので、草津温泉で静養することに。
台風の来る前の日に草津に到着し、二泊。
しかし、草津は長野の県境に近い所、台風の影響はそれほど大きくはなく、それなりに雨は降り続きましたが、思ったほどではなく、夕方には止んでくれたので、一安心でした。
お風呂に入る以外は暇なので、台風情報ばかり見ていましたが。。。(^^;
やはり白旗の湯が一番好きだなぁ。熱さも強烈だし、体へ残る硫黄分の濃さもここが一番ですね。
でも、そのままだとべたべた感が残るので、最後の日は入らず、大滝乃湯へ。
時間湯は相変わらず無茶苦茶熱いので、長湯はできませんでしたが、普通のお風呂はちょうどよい湯加減でのんびり。
体の調子も少しは良くなってくれたようでした。
« かよい湯治 一休 2016 | トップページ | 雨の物見山へ »
「温泉(関東)」カテゴリの記事
- さいたま清河寺温泉 2023/10(2023.11.07)
- 天山湯治郷 ひがな湯治 天山(2023.10.09)
- 杉戸天然温泉 雅楽の湯(2023.07.19)
- 天山湯治郷 かよい湯治 一休 2023梅雨(2023.06.23)
- 生涯青春の湯 つるつる温泉2023(2023.06.02)
こんばんは~ご無沙汰しております。
体調不良との事、知らずにいましたが大丈夫ですか?
毎日生きているといろんなことがありますよね、
自分が元気な時は家族がダメだったり、
何の問題もない時は自分が調子悪かったり。
何事も思うようにはなかなかいかないですね。
9月に入り、暑さも落ち着くでしょうから、リブルさんも元気になれるといいですね。
お大事になさってくださいね。
投稿: cyu2 | 2016年8月31日 (水) 21時11分
cyu2さん、こんにちは。お久しぶりです。
こちらこそご無沙汰しております。
ご心配ありがとうございます。
一時よりはだいぶ良くなりました。
まだ軽い山が多いですが、なんとか歩けているようです。
そろそろ朝晩も少しずつ涼しくなってきていますし、秋も近づいてきているようです。
山に行くのはいろいろ障壁がありますね。
cyu2さんもなかなかお忙しいようですが、それでも楽しい夏山に行けて良かったですね。
ときどき見させてもらっていますよ。
どんどん楽しい話題、読ませて下さいね。
投稿: リブル | 2016年9月 1日 (木) 19時51分