水元公園散歩
7/10は散歩に。
バスに乗るために常磐線亀有駅に向かったのですが、ボケッとしていて総武線亀戸駅で下車してしまいました。(^^;
あわてて再び電車に乗って亀有駅へ。「亀」しか合ってないじゃん。お馬鹿な私でした。
気を取り直してバスに乗って水元神社前で下車します。まずは水元神社にお参り。
水元公園に向かう途中、左手の川では船などが係留されています。
公園の少し先には閘門橋。煉瓦造りアーチ橋だそうですが、横から見ないと分かりませんね。
公園に入って散策します。日差しは暑いですが、風が都内にしては少し涼しいですね。
人力車風の花壇があったりします。
暑いせいかすごく広いのに人が誰もいないのが吃驚です。
花菖蒲?がまだ数輪咲き残っていました。
鳥を見るためのバードサンクチュアリがあります。標準レンズではこんなもの。
水辺に出られる所があります。水面が近いのがいい感じですね。
水元大橋のあたりはかなり藻が生えてしまっています。
高須バス停から金町駅に出ました。
コメント