三鷹から井の頭公園
雨の日はウォーキング。
三鷹駅を出ると、まずは玉川上水。現在このあたりを流れている水は処理後の浄水された水が流されているようです。三鷹橋の欄干とポンプがあります。ちなみにポンプは動きません。
太宰治のレリーフなどを見たのち、井の頭公園へ。
久しぶりに弁財天で銭洗をしました。
井の頭公園駅から先にガードをくぐってみるとせせらぎが続いています。飛び石で渡れるような所もあって、なかなか良い雰囲気。
少し先の橋を渡って戻ります。大きな木もあり、天気の良い時に休むのに良さそう。
神田川の源流の案内板があります。もう随分前ですが、ここから神田川沿いをずっと歩いて隅田川の河口付近まで歩いたことがありました。懐かしい気がしました。
もうしばらく歩き、吉祥寺駅に出ました。
« 藪尾根から三頭山へ | トップページ | 芸術の秋 »
「ウォーキング」カテゴリの記事
« 藪尾根から三頭山へ | トップページ | 芸術の秋 »
コメント