秩父の城山へ
また1ヶ月遅れがじわじわ近づいていますが、3/12は城山へ。
白久駅が歩き出し。
以前に熊倉山から逆コースで歩いていますが、登りにとるのは初めて。結構きつい登りです。以前はアンテナがあった場所は何もなくなっています。
この日はとても風が冷たく、とても3月半ば近くとは思えない寒さ。ひたすら登ります。
だいぶ登って城山が近くなりました。
城山は樹林の中なので、手前の明るい所で昼食にしました。
久しぶりの城山。城跡の案内板も健在でした。
掘割などがやはり城跡らしいですね。
道路に出ます。熊倉山の登山口にもなっています。
道路を下っていくと、途中の民家の庭先には咲き始め福寿草でした。
矢通反隧道は崩落の恐れがあり、通行止になっています。
横から尾根に出て、弟富士山へ。神社がありました。
わずかに下ると岩があり、鉄扉が付いています。虚空蔵大菩薩が中にあるのでしょうか。
先へは下れませんが、秩父の町並みが少し見えました。
カタクリ自生地はこの日、カタクリの葉がたくさん出ていました。
武州日野駅に出ました。
« 奥久慈岩稜コースその2 | トップページ | お天気山へ »
「登山(奥秩父)」カテゴリの記事
- 徳和渓谷へ(2024.07.31)
- カンマンボロンから瑞牆山(2024.06.11)
- 和名倉山へ 秩父湖編(2024.05.10)
- 和名倉山へ 笠取山、唐松尾山、西御殿岩、将監峠編(2024.05.09)
- 奥秩父のマイナーな山 両詰山(2023.11.29)
コメント