城山かたくりの里から花散歩で見たお花
そろそろ初夏、普段なら新緑やツツジなどのお花を見に行く季節ですが、
STAY HOME週間ですから、お家で頑張りましょうね。
2020/3/21のお花散歩で見たお花たちです。
やはりなんと言ってもカタクリ。
今年は咲くのが早かったのか、出かけた日、雪割草は若干少なめな雰囲気でした。
ハルトラノオだそうです。
ヒカゲツツジも咲いていました。
ミツマタはこれからという感じでした。
サクラゲンカイツツジだったかな。なんとなく不安で暗くなっていた心を明るくさせてくれました。
イワウチワは少し増えたようです。
コシノコバイモもまた増えた感じです。
ヒュウガミズキ。たくさんのお花が咲くのはやはりいいものですね。
桜を見ながらベンチに座って、おにぎりを食べて春を満喫しました。
キクザキイチゲは、ちょっとしおれたものが多かったです。
オオバキスミレもだいぶ増えていました。
ナガバノスミレサイシンにも会えました。
ブーケのようなアオイスミレにも会えました。
だいぶ数を減らしていましたが、アズマイチゲにも会えました。
最近のコメント