陣馬山から高尾山
時間が経ってしまいましたが、7/5は陣馬山へ。
相変わらず陣馬高原下行きのバスとは相性が悪く、一本乗り逃してしまいました。
45分近く待たされてようやく乗車。
トイレが使えるようになっていました。
しばらく歩いていつものようにハイキングコースに入ります。しばらくの間、この時期は少しヤブっぽくなっていました。
きつい登りになるとひどい蒸し暑さで苦しい登りでした。
縦走路に近い所にはウツボグサ。でも、もう花が散り始めていました。
陣馬山の山頂も天気のせいか人が少なめ。
でも雲海が見られました。アルプスとか高い山に行きたいな。
すっごくぼんやりでしたが、久しぶりに富士山!この目で見たのは何ヶ月ぶりでしょうか。
先へ進みますが、明王峠付近まで来ると濃い霧。こんな濃い霧は久しぶりでした。
途中では弱いものの雨も降り出し、傘を出して景信山。
屋根の付いたベンチは埋まっていたので、傘を差しながらの昼食でした。
小仏峠の標柱は無くなっても、たぬきは健在。予定ではこのあたりで降りるつもりだったけど、疲れてもいないので高尾山へ向かいます。
城山の登りが相変わらずきつかった。雨は止んだみたいだけど、みんな降りたのか人は少なめ。
久しぶりのネジバナ。
オカトラノオがたくさん。
むむむ、キキョウ?植栽はよく見るけど、自然のものはあまり会えたことがありません。
やはり高尾山は人が多いなぁ。
一号路を下りますが、薬王院はちょっと前にも歩いたので四号路を。
途中、大きな木が倒れていました。もちろん処理は終わっていましたが、こうして大きな木は少なくなっていくのですね。
駅前の足洗い場では泥を落とす人多数で行列でした。
« 甘酒茶屋から箱根湯本 | トップページ | 代々木公園と明治神宮 »
「登山(高尾・中央線沿線)」カテゴリの記事
- 大蔵里山から陣馬山(2024.06.30)
- 高尾花散歩 vol2 2024/3(2024.04.04)
- 高尾花散歩 2024/03(2024.04.02)
- 南高尾セブンサミッツ+3(2024.02.15)
- 小渕丘陵で遊ぶ(2024.01.21)
コメント