紅富士の湯
ちょっと時間があったので、少し歩いて紅富士の湯へ。
入浴料は800円。券売機で買って提出する形です。検温してから入ります。
お風呂は広く、内湯から富士山が眺められました。
露天風呂はからは富士は見えませんでしたが、紅葉した木を見ることができ、広い感じで悪くないお風呂でした。
お湯はアルカリ性単純泉ということですが、少し循環臭がありました。
まあ、効能を求めるというよりは、やはり富士を見るお湯という所でしょうね。
でも、それなりに温まることができました。
« 富士を眺める石割山 | トップページ | 鎌倉岳(常葉)へ »
「温泉(中部)」カテゴリの記事
- 越後湯沢温泉 駒子の湯(2022.06.06)
- 越後湯沢温泉 山の湯 2021(2021.09.06)
- 道志の湯 2020(2020.12.08)
- 紅富士の湯(2020.11.06)
- 上諏訪温泉 片倉館2020(2020.08.25)
コメント