高尾山から城山トレーニング
6/12、梅雨時は天気がよく分からないし、雨予報だったので、相変わらず通ってしまう高尾山。
今日も高尾山口駅が歩き出し。
たまにはあまり歩いていない病院先からの道を登ります。
やはりこの時期はギンリョウソウ。
2号路、3号路と続けて歩くとやっぱり長いなぁ。でも予想外に晴れ。
六号路と合わさります。
雨の後のせいか、比較的見える感じ。でもやっぱり富士山は無理でした。
階段道を頑張って城山へ。この日は比較的人が少な目でした。
まだムヨウラン残ってました。
ウメガサソウは初めて会えたお花。
キヨスミウツボも初めて。
下っていたら、一時豪雨に。傘もささずずぶ濡れで登っている人とかいて、いかに高尾山でも大丈夫なのかなとちょっと思いました。
さらに何か事故でもあったらしく、消防隊員や警察などが来ていました。
« 立川付近のお散歩 | トップページ | 貝鳴山 »
「登山(高尾・中央線沿線)」カテゴリの記事
- 早春のお花探し 高尾山(2023.03.22)
- 登り納めの百蔵山(2022.12.31)
- 陣馬山から矢ノ音(2022.12.20)
- 久しぶりの道から石老山(2022.12.06)
- 高尾山から城山トレーニング(2022.06.20)
« 立川付近のお散歩 | トップページ | 貝鳴山 »
コメント