« 西山(おにしやま) | トップページ | 登り尾へ »

柿生の里散歩

3/10はお散歩へ。

2024031001

小田急線柿生駅が歩き出し。かつては柿の産地だったようですが、今は住宅地ですね。

2024031002

ずいぶん歩いて柿生不動院。

2024031003

境内には不動明王像でしょうか。屋根掛けされてありました。

2024031004

またしばらく歩いて月読神社。

2024031005

陰影が強すぎました。

2024031006

高台から下ると常安寺。

2024031007

しばらく歩いて常慶寺。

2024031008

目の前からは雪を抱く丹沢の山々などを見ることができました。

2024031009

ユニークなお地蔵さん。

2024031010

たくさんの石仏が置かれていました。写真を撮らなかったけど、その中にパソコンのような端末を使っている石仏があったのには笑えました。

2024031011

静かな感じのお寺。

2024031012

なぜか境内には神社。秋葉大権現というらしいけれど、お寺と近接しているのは珍しい。

2024031013

上に登れそうなので、ついつい登ってしまいます。途中には六地蔵。

2024031014

一番上まで登ってみました。ちょっと木が邪魔してしまいますが、やはり丹沢などの山が少し見えました。

2024031015

下って行くとふきのとうが咲いていました。

2024031016

サンシュユの木も一本あり、きれいでした。

柿生駅に戻りました。

 

« 西山(おにしやま) | トップページ | 登り尾へ »

ウォーキング」カテゴリの記事

コメント

ここには行ったことがあります。
確かにパソコンを抱えたら甘草がありました。
この付近は住宅街と思っていると古い神社があったりして面白いですね。
秋葉神社は日よけの神様ですね、神仏混交時代の名残なんでしょう。
こういう場所これからも残ってほしいです。

西やんさん、こんにちは。
こちらもご存じですか。本当によく歩かれていますね。

そうですね。明治時代をよくかいくぐったなぁという気がします。それとも神社は後からなのかな。
このあたりは丘陵地の雰囲気がよく残っていて、よい雰囲気ですね。
また出かけたいです。

こんにちは。
常慶寺に何となく見覚えがあるように思ってましたが
調べてみたら、10年以上も前に行ってました。
羅漢さんたちが楽しいですよね。

はなねこさん、こんにちは。

こちらへ行かれたことがありますか。訪れる人が多いお寺なのですね。
そうですね。たくさんの羅漢像はいろいろなお顔や恰好が楽しいですね。
静かな一時が楽しめました。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 西山(おにしやま) | トップページ | 登り尾へ »

フォト
無料ブログはココログ

カウンタ

山の本