小野上温泉 ハタの湯 2024
吾嬬山の帰りはやはり小野上温泉で途中下車。
一時はかなり通ったのですが、最近はすっかりご無沙汰なので、随分久しぶりの再訪。
入浴料は2時間まで410円と今となっては珍しいくらいの安価。
ナトリウム-塩化物泉のお湯はやっぱり良いお湯。露天風呂は少し汚れが気になるので、やはり内湯がお気に入り。
ぬるつきの感じられるお湯は長湯したくなるのですが、いつも長湯しすぎてふらつくことが多いので、適当な所で切り上げました。
とても温まる、やはり良いお湯でした。
« 吾嬬山、薬師岳へ | トップページ | かまど山から天覧山へ »
「温泉(関東)」カテゴリの記事
- 八千代温泉 芹の湯(2025.01.04)
- 両神温泉 薬師の湯 2024霜月(2024.12.03)
- 小野上温泉 ハタの湯 2024(2024.11.20)
- 道の駅 湯西川 湯の郷(2024.11.16)
- 水上温泉 ふれあい交流館(2024.10.06)
コメント