山の蝶

キアゲハ

蝶が舞っていましたので、追いかけてみました。

2015041831

久しぶりのキアゲハ。これは傷もなく、とてもきれいな羽。
すぐに飛んで行ってしまいましたが、春のひと時を楽しみました。

霧ヶ峰のヒョウモンチョウ

やっぱり蝶を追っちゃいました。

2014083141

アザミなどにたくさんのヒョウモンチョウ。ウラギンヒョウモンでしょうか。

2014083142

メスグロヒョウモンでしょうか。あまり見たことない感じの蝶でした。

2014083143

1本のアザミにたかっていました。他にもあるのに、仲間なのかな?

やはり楽しいひと時でした。

軽井沢のキアゲハ

キアゲハを見かけたので、今回も蝶を追ってみました。

2014082431

キアゲハは動きが早くて、なかなか止まってくれません。

2014082432

マツムシソウがお気に入り。

2014082433

これは結構羽が傷ついていました。かなり戦ったのかなぁ?

楽しいひとときでした。

奥多摩のアゲハチョウ

ちょっと時間があったのと、望遠レンズを持っていたので、久しぶりに蝶を追ってみました。

2014081631

クロアゲハだと思われます。
なかなか止まってくれず、止まったかと思うと動き出すので、ぶれぶれ写真を何枚撮ったことか。

2014081632

カラスアゲハかミヤマカラスアゲハか非常に迷ったのですが、裏に見える白い部分などからやはりカラスアゲハのようです。
この蝶もなかなか止まってくれず、うまく撮れたのはこの一枚。
でも、気に入った一枚となりました。

白馬岳のヒオドシチョウ

暇があったので、のんびり散策していたら、蝶がたくさん舞っていました。

2014071271

その中でもヒオドシチョウはとても多く、ウルップソウがお気に入りらしかったです。
近づいてもウルップソウに夢中でよほど近づかない限りは、なかなか逃げませんでした。
標準レンズでこれだけ近づけたのは滅多にないこと。

他にも蝶を見かけましたが、すぐに飛んで行ってしまって、写真が撮れたのはこれだけでした。(^^;


霧ヶ峰の蝶

蝶もまた追って見ましたが、やはり難しいです。

2008090740

ウラギンヒョウモンでしょう。意外と警戒心は強くないのか、近くに寄れますね。結構たくさん見掛けました。

2008090741

裏が見えるとこんな感じ。

2008090742

クジャクチョウもたくさんいました。羽を広げると本当に独特ですね。

2008090743

ナミアゲハ(アゲハチョウ)の飛ぶスピードは早いですね。よほどこのアザミが気に入ったのか、何度も飛んできて止まってくれたので撮れました。

高峰高原の蝶

高峰高原では、蝶もよく見掛けました。

2008082650

アサギマダラはなぜか笹の上に止まった所を撮れました。

2008082651

こいつは危険を察知したのか岩の上に擬態で動かず、羽をひろげてくれませんでした。シータテハっぽいのですが、Cの字が見えないので断定はできませんでした。

2008082652

これはどこの山でもよく見掛けるヒオドシチョウですね。

2008082653

これはベニヒカゲらしいです。高山蝶で長野県などでは天然記念物だとか。調べてみてびっくりしました。うれしい誤算です。

2008082654

オレンジ色の方はウラギンヒョウモンのような気がしますが、裏は撮れなかったし、うーん、似たような蝶が多くて難しいです。茶色の小さい方はもっと分からない。お手上げです。

2008082655

独特な斑点はクジャクチョウですね。

他にも何種類か見掛けたのですが、なかなか留まってくれず、撮れませんでした。しかし、本当に蝶は多かったです。蝶を撮るなら300mmくらいの望遠レンズが欲しいですが、山に持って行くのは重そうだなぁ...。

フォト
無料ブログはココログ

カウンタ

山の本