奥和留沢みはらしコース
4/30は箱根へ。
小田原駅からのバスを和留沢入口バス停で下車。
わずかに戻った川のフェンスに奥和留沢みはらしコースの案内板が付いていました。
しばらく歩いていくと奥の集落があり、あたりには茶畑もありました。
だいぶ歩いてたいようの丘という小さな公園からは、相模湾を一望できました!
さらにしばらく歩いてようやく登山口。
釜石丁場跡地に向かってみたけど、どこがそれか分からず戻りました。登山道に入ると木橋が流されていて渡渉しますが、岩に手を付いたら小指に激痛!何と思ったら、何かの虫に刺されたようで小指の内側の付け根に赤い点が。口で毒物を吸い出したけど、これは全身に毒が回るのでやってはいけなかったようです。しばらくは痛みをこらえて先へ。
増水時のエスケープルートを見て先へ。ようやく少し痛みは収まってきたので、安心して先へ。林道に出て、再び登山道に入ります。
沢風が寒いこと。ウィンドブレーカーを着るはめに。
結構ひたすら登らされました。赤松の大木を見るとようやく眺めが開けてなんとなくアルペン的な雰囲気。
ロープの付いた岩の細尾根などを登りました。登りならばそれほどではなく、ひたすら登ると再び林道に降りたちました。
再び山道に入り、大きくじぐざぐでかなりの斜面を登って高度を上げていきます。やはり新緑がきれい。
ちょっと木が邪魔するものの、崖のトラバース道となり、左手には登ってきたあたりと相模湾を見ることができました。
高いハコネザサの間の道をしばらく頑張ると先に山が見えて奥和留沢みはらしコース終了。
明星ヶ岳に向かいます。草地がいい雰囲気。
分岐を過ぎてしばらく進むと明星ヶ岳の山頂。石碑や石仏などが置かれていますが、あまり昼食向きの雰囲気ではないです。少し戻った所で昼食。
実は明星ヶ岳から塔ノ峰へはまだ歩いたことのなかった道。しばらくは緩やかな道でしたが、やがて急降下で下ります。途中からは外輪山などを見ることができました。
下る道にはヤマツツジが咲き始めていました。
だいぶ下って道路に出て、しばらく道路を歩いてから塔ノ峰に向かいます。
しばらく登らされて、左には丹沢の山々。あれは大山かな。
久しぶりの眺めのない塔ノ峰に到着。
下っていきます。こんな道だったっけ。一度だけ登った事がありますが、忘れてました。途中には岩屋への分岐がありますが、行くのは止めておきました。
阿弥陀寺に降り立つ前に軽装の女性に話掛けられました。塔ノ峰に登ろうかどうしようか迷っていた様子。眺めのない山頂であることを説明しました。果たして登ったのかどうか。
箱根湯本駅に降りたら、まだ13時過ぎ。ということで久しぶりに天山湯治郷の一休へバスで向かって、久しぶりに温泉入浴。やっぱりコロナでちょっと温泉入浴も気が引けますからね。でも、やっぱり温泉はいいなぁ。のんびり浸かって温まり、箱根湯本駅まで歩いて戻りました。
最近のコメント