川場温泉センターいこいの湯 2020
鉱石山などの帰りはいこいの湯で入浴。
上界戸からのんびり15分くらいでしょうか。道路を歩いて着きました。
入浴料は440円。随分前にも入浴していますが、税抜きに変わっただけで入浴料金がほとんど上がっていないのに吃驚。
検温などをしてから入ります。
時間もそんなに遅い時間でなかったこともあるのか、コロナの影響なのか、
数人のお客さんがいただけで、のんびりと入浴できました。
内湯のみですが、窓も少し空いていたので、その下で入浴しました。
風呂上りに茹でている小さなこんにゃくを(三串¥100)買いました。
味噌もこんにゃくもとても美味しいものでした。
どちらかというとつまみ用で、おでんなんかも煮てあるのが良い所。
帰る時に温泉の方から話しかけられ、
聞くと富士山という集落は以前は実際に富士山が見えたから名付けたのだそうです。
そんなちょっとしたふれあいもあり、心温まる良い気分で施設を後にしました。
最近のコメント